2013年4月29日月曜日

静岡遠征U-10・U-9

本日4月29日(祝)静岡県浜松市都田サッカー場人工芝Gにて、小2・3・4の強化遠征が行われました。JFLのHondaFCの下部組織等、静岡県の強豪チームとの試合は、5月から始まるチビリンピック西尾張大会に向けて良い強化遠征となりました。また、小2・3の選手の中には初めての遠征になる選手もいましたが、皆一生懸命グランドを駆け回っていました。

U-10
3●8テンマSC(12分×3)
0●7HondaFC(12分×2)
2●7浜松蒲(12分×2)

U-9
3△3テンマSC(12分×3)
2●6HondaFC(12分×2)
2●3浜松蒲(12分×2)

教育リーグ2013開幕

本日4月29日(祝)東浦町営グランドにて、教育リーグ2013が開幕しました。
教育リーグは、U-13年代での東海4県の強豪チームが揃ううリーグ戦です。

参加チーム(以下13チーム)
知多SC・フェルボール愛知・フェルボール小牧・名古屋FC・名古屋FCEAST・名東クラブ・愛知FC・愛知FC庄内・愛知FC一宮(愛知県)
FC四日市・伊賀FC(三重県)
帝京可児中学校(岐阜県)
浜松開誠館中学校(静岡県)

第1節:0○1知多SC

2013年4月28日日曜日

西尾張リーグ(U-11)開幕

本日4月28日(日)西尾張リーグ(U-11)が開幕しました。

第1節:2○1弥富JSS
第2節:5○1NPFC

2013年4月27日土曜日

全日本少年サッカー大会西尾張代表決定戦

本日4月27日(土)祖父江の森グランドで全日本少年サッカー大会西尾張代表決定戦が行われ、見事4年連続愛知県大会出場を決めました。

結果:2○1FCディバイン

2013年4月25日木曜日

GKトレーニング

今日は、今年度よりスタートした、小学生GKトレーニングを紹介します。
中学生は昨年よりGKトレーニングを行っています。中1~中3まで各カテゴリーで西尾張トレセンに選手を輩出し、愛知県GKプロジェクトにも選手を輩出しています。
今年度、中学生も指導するスタッフが、毎週木曜日17:30-18:30、一宮フットサルパーク(人工芝)にてGKトレーニングを行っています。専門スタッフが専門技術を教えています。スクール生も他チーム在籍選手も誰でも参加できます。まずは、お気軽に体験練習にお越しください。

◎対象:小学5・6年生

◎費用:
愛知FC一宮選手コース 無料
愛知FC一宮スクールコース 1,050円
外部生 2,100円

2013年4月21日日曜日

練習試合

本日4月21日(日)U-15(中3)は松蔭高校U-17(高2)と練習試合をさせて頂きました。今年から高1になった愛知FC一宮OBが3人お世話になっているサッカーの強豪高校です。
1△1松蔭高校(30分×2)
0●8松蔭高校(30分×2)
0●3松蔭高校(30分×1)

また、U-13(中1)は稲永公園球技場で愛知FC・愛知FC庄内との練習試合が行われました。初めての練習試合で、現時点での個人・チームのレベルの把握をすることができました。
中学3年間のスタートです。選手のみなさん頑張っていきましょう!!

2013年4月20日土曜日

全日本少年サッカー大会西尾張大会

本日4月20日(土)愛西親水公園にて、全日本少年サッカー大会西尾張大会2次リーグが行われました。強豪チーム相手に勝利することができました。次は来週の代表決定戦です。選手のみなさんがんばりましょう!!

1次予選リーグ①3△3(PK3○1)大治SSS
1次予選リーグ②2○1アシストFC
☆1位通過

2次予選リーグ①4○0尾西SS
2次予選リーグ②2○0FC市江
☆1位通過

代表決定戦vsFCディバイン・A(4月27日@祖父江の森13:00K)